2023年01月28日

Posted on Jan 28, 2023

スキー

たんばらスキーパークに日帰りスキーに行ってきた。自分で運転して日帰りスキーに行くのは初めて。

https://www.tambara.co.jp/winter/

朝5:45に家を出て関越自動車道で行こうと思ったけれど、首都高に乗った時点で迂回路を進められたので、東北自動車道から北関東自動車道を経由して関越自動車道に高崎から合流するルートで行った。あとで知ったけれど、早朝に関越自動車道で鶴ヶ島ICの先で事故があって、交通規制で渋滞がひどかったらしい。

東北道の迂回路も、もう少し出るのが遅かったら誘発された事故渋滞に巻き込まれるところだった。

たんばらは初めて行ったけど、レンタルとか事前にオンラインで予約できるし、リフト券もベネフィット・ステーションに割引があったりするのでよかった。

たんばらは、寒波の影響かめちゃくちゃ寒くて朝は-10度とかだった。風もまあまあ吹いてたので、リフトに乗ってると結構顔が痛く、それなりに防寒してるつもりだったけれども、うっすら寒さを感じたりしていた。防寒が強い手袋を買う必要があるなあと感じた。あと混んでたのでリフト乗り場が破滅気味だったのはちょっと残念だったけど、コースは割と広いし、雪の質も天気のおかげでかなりサラサラめだったので滑りやすくてよかった。スノーボーダーが思ったより多かったのは意外だった。

帰りは関越で帰ったけれども、途中で3台の玉突き事故があった。

行き帰りで6時間以上運転してたけども、疲れで事故ったりしなくてよかった。明日は休みたい。疲れたので22:30には寝た。